大西先生のテレビ出演に刺激を受けた、というより、今年の健康診断でまたハイスコアを叩きだしてしまったから、というのが本当の理由であったりするかもしれないけれど、一昨日から、朝、カメラを持って、近所を散歩している。レンズは、初日は標準ズームを付けていたが、私自身の興味はどちらかというと「視界」より「視点」にあるような気がしたので、昨日からは35mm(35mm版換算70mm)のコンパクトマクロを付けている。
まず、昨日は風があって上手く取れなかった花(名前はわからない)を撮ってみる。

花
朝顔も咲いていた。

朝顔
たまにはこんな出会いもある。まだ若猫のようだ。

黒猫
今日は少し足を伸ばして海浜公園まで行ってみる。クマゼミの大合唱が聞こえたが、クマゼミは高いところに止まっているようで、そこは高倍率ズームでもないと無理。そのかわり、なぜか低いところにアブラゼミが止まっていた。

アブラゼミ
初島が見えた。

初島
真鶴の三ツ石も見えた。

三ツ石と鳩
鳩。近づくのは、このくらいまでが限界みたいだった。

鳩
吉浜海岸には、朝からサーファーが集まっていた。

吉浜海岸とサーファー
歩数計2781歩、距離1.9km。少しは体に良いだろうか?