地方自治法施行60周年記念の銀貨がヤフオクで原価割れしている件


カテゴリー: コインテキスト日記 | 投稿日: | 投稿者:

ヤフーオークションで「地方自治法施行60周年記念 千円」で検索すると、造幣局からの送料込みの売価6000円を割り込んで、4000円とかで出ている県もあったりする。
なぜ4000円なのか考えて見るに、おそらく「貴金属何でも買い取ります」系のお店に持ち込むと、買い取り価格がだいたい3000円くらいなんですね。つまり3000円前後が仕入れ値で、そこにヤフオクの手数料とか加味すると、4000円くらいからやっと利益が出るということなのだろうなと思う訳です。
しかしですね、造幣局が6000円で売り出したものがですね、値崩れしている訳です。そりゃそうなんです、30gの銀って、田中貴金属のリサイクル価格で1800円くらいなんです、つまりグラム60円なんですね。銀。カラーコインで加工に手間かかってるといっても、2.5倍にはならない訳です、庶民感覚として。
今、写真感剤としての銀のニーズがなくなって、銀価格暴落中なんですね。デジタルカメラの普及、特に、建設分野と医療分野(レントゲンフィルム)のデジタル化はどう考えても影響が大きいであろうことは予想出来る訳でして、この分野で銀のニーズが今後復活して来る可能性は、絶望的にない。
で、銀貨ですけど、私、兵庫県なんかヤフオクで造幣局の売り出し価格を超える6700円出して買ったのに、今、4000円台なんです。京都府は人気あるけど、買った値段1万2千円には戻らない感じ。香川県とか愛媛県とか人気ないところを造幣局で買ってしまったし、もう、含み損でボロボロです。
私、群馬県と千葉県で抽選で滑りましたけど、滑って助かりました。群馬県、富岡製糸場が世界遺産に指定された直後なんか1万円近い価格が着いていたような記憶があるんですけど、今や4000円台からなんです、もう本当に、素人はコインなんかに手を出しちゃいけないんだということが、骨身に沁みて良く分かりました、が、4月の新幹線記念コイン100円硬貨(両替)は、また郵便局に並んでgetしてこようと思っています。100円硬貨の両替なので、損失にはならんでしょう。いざとなったら使っちゃえばいいし。