写真日記」カテゴリーアーカイブ

コメダ4回目


カテゴリー: 写真日記鉄道 | 投稿日: | 投稿者:

今日は特に用事がない。一番のお客さんが今週は少し遅めの夏休みを取るので、うちに来る仕事も特になかろう。という訳で、コメダに行った。今年4回目。

鴨宮に、朝の8時半くらいに着く。世間は通勤ラッシュというのに、なんだか悪いことしてる気分。

鴨宮の「新幹線発祥の地」の碑は、よく出来ていると思う。

新幹線発祥の地の碑とひな

新幹線発祥の地の碑とひな

コメダ着。ああ、また来てしまったなあと思う。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

まずたっぷりアイスコーヒー(通常の1.5倍)と、モーニングサービスを頼む。

たっぷりアイスコーヒー(モーニング)

たっぷりアイスコーヒー(モーニング)

今日のお目当ては「味噌カツサンド」780円。味噌カツって20年以上前に食べて以来、久しぶりかも。
この味噌カツサンドは、2人で分けたのだが、3切れ。それで、真ん中の1つを割ってみたのだが、この肉が、手で切れるほど軟らかい。美味。

味噌カツサンド

味噌カツサンド

ミニシロノワールも頼んでしまう。390円。とにかくもう美味しくてたまりません。

ミニシロノワール

ミニシロノワール

私がシロノワールを食べている間、ひなは絵を描いていた。

ひな

ひな

コメダ珈琲店は、決して安くはないと思う。コーヒー420円は普通だし、その他のメニューも決して激安ではない。モーニングサービスでトーストとゆで玉子が付くけれど、たいていそれだけではもの足らなくて、何かを頼んでしまう。そうすると2人で2500円くらいすぐ使ってしまう。
でも、ソファの掛け心地もよいし、お店にお客さんが入ってくるときに鳴る「りんろん、りんろん」という鐘の音も心地よく、なんだかんだ言って、またコメダに来てしまう。

三たび、コメダへ


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、神田珈琲園に行ったばかりではあるが、今日はコメダに行った。今日「も」行った。この夏3回目。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

普通サイズの1.5倍という、「たっぷりアイス」を頼む。樽に入って出て来る。

たっぷりアイスコーヒー520円

たっぷりアイスコーヒー520円

平日早朝で、さすがに空いていたが、無人ではなかった。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

モーニングに加えて、シロノワールミニを頼んでしまう。コメダはコーヒーの味は普通だと思うが、シロノワールは特に美味しい。

シロノワールミニ390円

シロノワールミニ390円

コメチキを頼んでしまう。シロノワールをミニで我慢した意味が薄れているような気がする。

コメチキ480円

コメチキ480円

帰り、新幹線発祥の地の碑に、アブラゼミが止っていた。夏ももう終わり。

アブラゼミ

アブラゼミ

神田珈琲園


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

急用で神田珈琲園に行く。

神田珈琲園

神田珈琲園

神田珈琲園では、8月28日まで堀部さんの写真展。
「宮嶋染工場」。
堀部さんの親戚が、染物屋さんだったのは初めて知った。

神田珈琲園、堀部さんの写真展

神田珈琲園、堀部さんの写真展

神田珈琲園のレアチーズケーキは手作り。ここでしか味わえない。美味しい。

レアチーズケーキとアイスコーヒー

レアチーズケーキとアイスコーヒー

コメダ珈琲店再び


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

私たちはコメダ珈琲店がすっかり気に入ってしまい、今日も行くことにした。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

日曜の午前中というのに、ほぼ満席に近かった。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店のメニューにはカロリーが書いていない。書くと注文が減りそうだからだろうか。

コメダ珈琲店南鴨宮店で、ひな

コメダ珈琲店南鴨宮店で、ひな

こういうコテコテの味わいがコメダ。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

セミが止っていた。

アブラゼミ

アブラゼミ

ジェリコ、540円。コーヒーゼリーを太いストローで吸って食べる。
これが食べたかった。
味は、割と普通のコーヒーゼリー。上に乗っているのはアイスクリームではなくて生クリーム。
あと、ジェリコでもモーニングサービス(トーストとゆで玉子)が付けられる。

ジェリコ(モーニングサービス)

ジェリコ(モーニングサービス)

ついに、シロノワールの普通サイズを頼んでしまう。590円。
メープルシロップを全部かけて食べる。美味しい。

シロノワール(普通サイズ)

シロノワール(普通サイズ)

花火大会を自宅から眺める


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

毎年8月3日は、湯河原海上花火大会。
我が家では、自宅の窓から眺めている。
今年も盛大だった。

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める


2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

2015/8/3 湯河原海上花火大会を自宅から眺める

ゆたぽんレッドがやってきた!


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日7月31日は、門川八幡神社の前夜祭。門川区会最大の行事とのことで、屋台もたくさん出た。それはそうとして、今年は初めて、ゆたぽんレッドが前夜祭にやってきた。子供たちから大人気。ゆたぽんファイブは、飯島意匠でもライセンスを取得して、クリアファイルや手ぬぐいに製品化して卸売りをしているので、ゆかりはあったのだけれど、着ぐるみを見たのは初めて。思ったより小柄だった。

ゆたぽんレッドとひな

ゆたぽんレッドとひな

コメダ珈琲店南鴨宮店


カテゴリー: 写真日記鉄道 | 投稿日: | 投稿者:

コメダ珈琲店南鴨宮店に行ってきた。
うちから一番近いコメダが、この南鴨宮店。

まずJRで鴨宮まで行く。鴨宮は「新幹線発祥の地」。東海道新幹線の実験線(後に営業線の一部となった)が作られたことにちなむ。と同時に、ひな生誕の地でもある。

新幹線発祥の地のモニュメント

新幹線発祥の地のモニュメント

コメダ珈琲店南鴨宮店までは、駅から歩いて7分くらいだったと思う。迷わずに着いた。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店


コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

平日の午前中だったが、結構人は入っていた。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

アイスコーヒー2人分+モーニングサービス(パンとゆで玉子)2人分、ミニサラダ、シロノワール(ミニ)、合計1430円分のメニュー。

合計1430円分のメニュー

合計1430円分のメニュー

シロノワール(ミニ)。ミニにしたのは、私は今、ダイエット中なので。

シロノワール(ミニ)

シロノワール(ミニ)

アイスコーヒーは、割と普通の味だった。

コメダ珈琲店南鴨宮店

コメダ珈琲店南鴨宮店

梅シロップが漬かった


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

7月5日、梅シロップが出来上がった。梅を追加投入してから1ヶ月。

私はこの梅シロップを、元住吉に住んでいる頃にも漬けていた。ある日、ひなが私の家に来て、私がこの梅シロップを薄めたものを飲んでいたら、「この人はなんて美味しそうに水を飲むんだろう」と思ったそうだ。それから梅シロップというものを初めて飲んでみて、この世にこんなに美味しいものがあったのか!と思ったそうである。

1ヶ月では、まだ酸味が強く、味に角がある。これから少しずつ丸みが出て来ると思うが、熟成するころには飲みきってしまうかもしれない。

梅シロップ

梅シロップ

セブンイレブンで売っている「いちご練乳氷」138円(2015年)


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

毎年この季節になると、セブンイレブンで「いちご練乳氷」を買っている。
ことしも138円だった。昨年と変わらないように見えるが、よく見ると今年は果汁・果肉が7%から8%に上がり、カロリーも220kcalから210kcalに下がっている。

いちご練乳氷

いちご練乳氷

いちご練乳氷

いちご練乳氷

2014年 138円 http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=4781
2013年 138円 http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=4100
2012年 137円 http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=3128
2011年 158円 http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=2629
2010年 198円 http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=1895

梅漬TURBO


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

6月4日、ひなが梅を買って来てくれたので、「梅漬TURBO」をやる。
だいぶ漬かってきた梅シロップに、梅と氷砂糖を追加するのだ。
梅酒の方は、既にお酒でいっぱいなので追加はしない。

梅酒と梅シロップ

梅酒と梅シロップ

梅を漬けた


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今朝、ひなが早起きをして、ヤオハンに行って来てくれた。そして、梅を買って来てくれた。神奈川県産の南高梅。安くはなかったというが、それだけのことはあって、大粒で室の良い梅だ。
1kgを梅シロップに、1kgを梅酒にした。
出来上がりが楽しみ。

梅酒と梅シロップ

梅酒と梅シロップ

バンペイユフェア


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

いつもの無人販売所に行った。

バンペイユフェア

バンペイユフェア

そうしたら「バンペイユフェア」というのをやっていた。

バンペイユフェア

バンペイユフェア

バンペイユというのは雑柑の一種で、実が大きい。

バンペイユフェア

バンペイユフェア

さすが「フェア」だけあって、大玉が1つ100円、中玉が1つ50円。

バンペイユ

バンペイユ

柿の花、むにむに草


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

近所に柿の木があって、それがそろそろ咲いている頃だと思って、行ってみた。すると、既にだいぶ咲き終わっているようだったが、少しだけ咲いていた。柿の花は咲いている期間が短いので、なかなか見られない。

柿の花

柿の花

むにむに草も咲いていた。

むにむに草とひな

むにむに草とひな

むにむに草

むにむに草

アメリカジャスミンも咲いていた。

アメリカジャスミン

アメリカジャスミン

あじさいがつぼみをつけていた。

あじさいのつぼみ

あじさいのつぼみ

再びむにむに草。

むにむに草(メキシコマンネングサ)

むにむに草(メキシコマンネングサ)

コアラ・アゲイン


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、金沢動物園に行っていた。
目的はコアラ。昨年12月30日に行って、現地で動物園が休みだったことを知り、衝撃を受けた件。今度こそはコアラを見よう、と。
http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=5068
で、JRで逗子まで行って、京浜急行とバスを乗り継いで、行ってきた。

金沢動物園には花がたくさんあった。

写真を撮るひな

写真を撮るひな

そういえばもう5月だねえ。

鯉のぼり

鯉のぼり

事前にHPで調べて知っていたが、この13:30のコアラのランチタイムというのに合わせて出かけた。

看板

看板

なんか凄いモニュメント。

モニュメント

モニュメント

やる気のないキリン。いや、やる気を出すって、何をするんだっていうか、別に何もしてもらわなくてもいいんですけど。

キリン

キリン

けだるいカンガルーたち。写真とかテレビとかで見るカンガルーって、走っていたり飛び跳ねていたりするじゃないですか、でもここでは、まったりとゴロ寝している。

寝そべるカンガルー

寝そべるカンガルー

コアラ舎に行ったら、いきなり居ました。思ったより小さかった。朔ぴょんと同じくらいかも。あまり動かないというか、木に抱きついてもにゅもにゅしている。

コアラ

コアラ

コアラ

コアラ

コアラ

コアラ

コアラはコアラで、ガラス越しに人間を観察して、こいつら暇だな、とか思っているのかもしれない。

コアラを見る人

コアラを見る人

コアラ

コアラ

それで、13:30になったら、飼育員さんが来てユーカリの葉を持ってきたんですけど、そうしたらコアラ、動きが急に機敏になるんです。やっぱり嬉しいらしい。

コアラと飼育員さん

コアラと飼育員さん

ひとしきりコアラを観察した後、ちょっと喉が渇いたので自動販売機を見たら、そうしたら、「ドクターさん」があったんです。高校生の頃、毎日飲んでいました。1982年頃の話ですが、当時、ファンタは一瓶70円だったのに、ドクターさんは60円だったので。

ドクターさん

ドクターさん

帰りにもう一度コアラを眺める。

コアラ

コアラ

オカピ-もランチタイムのようだった。お尻の模様が面白い。

オカピ-

オカピ-

ペリカンも居た。うずくまっていたが、カメラを向けると少しだけ反応してくれた。

ペリカン

ペリカン

ミュージアムショップは、それなりに充実していた。

売店

売店

柏の猫


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

数年ぶりで柏に行った。
そうしたら、家の近所で猫に出会った。
野良のようだが、人間から餌を貰っているらしく、「にゃあ」と呼びかけると、少しずつ近づいてきた。

にゃあ(仮称)

にゃあ(仮称)

でもこのくらいが限界のようだった。

にゃあ(仮称)

にゃあ(仮称)

新幹線鉄道開業50周年記念100円硬貨


カテゴリー: コイン写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、引換の日だったので、郵便局に行ってきた。30分前に行ったらまだ誰も居なかった。それでも15分前くらいから人が集まり始めて、15人くらいは並んでいただろうか。地方自治法記念硬貨より人数が多かったような気がする。

新幹線鉄道50年記念100円硬貨

新幹線鉄道50年記念100円硬貨

カップ麺で花見2015


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今年も近所の蔵町公園で桜が咲いたので、カップ麺を持って花見に行く。今年はヤオハンのカップ麺。うちではイオンのことをイオンと呼ばない。あそこはあくまでヤオハン。私だけではない。バス停も「ヤオハン前」のまま。
カップ麺にお湯を注いで、徒歩1分の公園まで歩く。

カップ麺にお湯を注ぐ

カップ麺にお湯を注ぐ

公園に着くと丁度いい具合にカップ麺が出来ている。今年はトマトとワカメを添えた。珈琲を淹れて、それも持って行った。

カップ麺

カップ麺

桜は、木によっては満開だった。

蔵町公園の桜

蔵町公園の桜

桜の下でカップ麺を食べる。

桜

まだつぼみも多いので、しばらくは桜が楽しめそうだ。

桜とつぼみ

桜とつぼみ

もう少し痩せないと。

桜

ごろ豆


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、ひなに質問してみた。
2004年頃の、儲かっていたけど忙しかった私と、今の、暇な私と、どっちがいいか、と。
そうしたら、今の方がいいと。2004年の頃は、別れようかとさえ思ったという。

今年は暇。ゆたぽんファイブグッズも売れ行きが悪い。ごろごろしている日が多い。

急にポスターを作ってくれとか(朝原稿を出すから朝ポスターが欲しいみたいな無茶苦茶な)、あるいは、ウェブにネタを提供して更新してくれとか、まあそんなことをやっているので、全く何もしない日というのはあまりないんですけど、去年の方が忙しかったような気がするし、11年前にくらべると、その頃は毎日9時とか10時まで仕事をしていたので、全然暇な訳です。

だからといって仕事が欲しいとかそういうことは思っていなくて、とりあえず暮らしは成り立っているし、ひなが、今の方がいいというので、これでいいということにする。

今日は町営温泉に行って痛む肩を温めて、珈琲を飲んで、それから予約してあった鍼灸治療に行って来た。

珈琲

珈琲


カテゴリー: 写真日記鉄道 | 投稿日: | 投稿者:

お彼岸参りで谷中に行った。帰りに神田珈琲園に寄ったらまだモーニングセットの時間に間に合ったので、久しぶりにAセットを注文した。それからコーヒーゼリーも注文した。ブレンド珈琲はおかわり無制限なので、2杯いただいた。

モーニングセットA

モーニングセットA

神田珈琲園ブレンド

神田珈琲園ブレンド

神田珈琲園のコーヒーゼリー

神田珈琲園のコーヒーゼリー

で、そういう私が言うのも何なんですが、帰りは東京駅から丁度特急が出る時刻だったので、それに乗ったんです。そうしたらたまたま席が展望席で、それはいいのだけれど、同じ展望席に乗ってきた、卒業旅行風の女子大生?5人組が大騒ぎで、それも別に構わないんですけれど、そのうち一人が、ひっきりなしに食べているんです、お弁当からお菓子へと連続的に。私たちは湯河原で降りましたが、彼女達はまだ先まで行くようで(多分伊豆のどこかに行くのだろう)、それが、まだまだ食べ続けているであろうなと思った訳です。で、その人が、座席からはみ出そうなくらい「ぽ」で、まあ、そうだろうな、それだけ食べていれば「ぽ」にもなろうなと、そう思った訳です。

リゾート踊り子展望室

リゾート踊り子展望室

ひなまめ珈琲園3、搬出


カテゴリー: 写真日記鉄道 | 投稿日: | 投稿者:

写真と絵画の展覧会「ひなまめ珈琲園3」の搬出のため、神田珈琲園に行って来た。
会期中はたくさんの方々にいらしていただき、ありがとうございました。

後の人の搬入があるので早めに珈琲園に着いて、9時頃には展示を外した。すっぴんの珈琲園はこんな感じ。

神田珈琲園神田北口店2階

神田珈琲園神田北口店2階

帰り、東海道線の沿線で(列車の)写真を撮る人をたくさん見かけた。多分、私たちの乗っていた、この編成もお目当ての一つだろう。国鉄の特急「あまぎ」157系を思わせる塗り分け。

185系、あまぎ風の塗装

185系、あまぎ風の塗装

185系、あまぎ風の塗装

185系、あまぎ風の塗装

豆茶


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

2月3日、節分なので豆まきをした。ささやかに。それと、豆を焙じて豆茶を淹れてみた。コーヒーのような味になるかと思ったが、やっぱり大豆は大豆であった。

豆茶

豆茶

豆茶

豆茶

氷が張った


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

うちの前の桶に貯めていた水に、氷が張った。
ひなによれば、ここはたまに氷が張るという。
気候温暖な湯河原で氷が張るというのは、昨夜はよほど冷え込んだのだろう。

氷

湯河原川端公園の寒桜


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今年もそろそろ早咲きの桜が開花しているかなと思って、川端公園に行ってみた。
この桜は毎年1月の終わりには咲き始めている。
昨年役場に問い合わせて、この桜の名前は「寒桜」と知った。

寒桜

寒桜

少し咲いていた。今年は少し遅いかもしれない。

寒桜

寒桜

白梅も咲いていた。

白梅

白梅

今日も町営温泉


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

本当は昨日、町営温泉に行く予定だったのだが、仕事が入ったので今日にした。
四十肩が相変わらず痛むので、温泉に浸かろうと思った。
往路は歩く。3.6kmある。上り坂なので結構きつい。

途中、カギ尻尾の黒猫に出会う。

黒猫

黒猫

町営温泉の休息室からの見晴らしは良い。

町営温泉休息室からの見晴らし

町営温泉休息室からの見晴らし

今日もコーヒーを飲む。

コーヒー

コーヒー

ひなまめ珈琲園3、神田珈琲園神田北口店にて2/6まで


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、写真・絵画・Tシャツ展「ひなまめ珈琲園3」の搬入で、神田珈琲園に行ってきた。
写真は21点、Tシャツ3点、絵画大1点、小複数、色々出しています。
期間は2月6日(金)まで、ただし2月1日(日曜日)はお休みです。

Tシャツのうち、プリント製品はその場で購入ができます。S,M,L,XLの各サイズがあります(全て2000円)。
神田珈琲園にいらっしゃる機会がありましたら、ご高覧いただければ幸いです。

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

会場風景(ひなまめ珈琲園3)

地方自治法施行60周年記念500円硬貨、香川、埼玉、石川


カテゴリー: コイン写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

一昨日のことになるが、地方自治法施行60周年記念500円硬貨の引換があった。香川、埼玉、石川。香川は「海辺のカフカ」の舞台になったのと、中学二年の時に初めて友達同士で泊まりがけの旅行に出たのが香川(というか四国)だったので、少し思い入れがある。埼玉、石川は、まあ、手数料なしで引き換えてもらえるので、と。
それで8時20分ころ郵便局に行ったら、例によって誰も居ないんです。8時40分ころになって、年配の女性がようやく一人。結局9時の引換開始には、私を含めて4人しか来ていなかったんです。しかも老人ばかり。もうコイン収集なんて流行ってないんだなあと。確かに、見方によっては「タンス貯金を殖やしているだけ」とも言えるし、プレミアムなんて付きっこないだろうし、流行らないのも無理はないかと。それでも私は「きらきらしたものが好き」というインコのような性質を持っている一面があって、また引換にいってしまう。

地方自治法施行60周年記念硬貨、香川、埼玉、石川

地方自治法施行60周年記念硬貨、香川、埼玉、石川

再び町営温泉


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、明珠堂で指圧を受けてきたのだが、温泉の効果についてたずねてみると、やはり四十肩は温泉で温めるのがよいとのことだった。
それで、今日も歩いて町営温泉に行った。片道3.6km。寄り道をしなければ45分くらいで行けるが、上り坂なので結構きつい。

それで、温泉に入ったあと、今日もコーヒーを飲んだ。温泉とコーヒーって、あまり他では聞かない組み合わせですが。

ドトールのコーヒー

ドトールのコーヒー

このポスターは、実はうちのショーウィンドウにも貼り出している。湯河原温泉観光協会の事務所を訪ねて分けていただいた。時々、通りを歩いている子どもがこのポスターを見て「ゆたぽんだ!」とか喜んでいるらしい。

ゆたぽんファイブのポスター

ゆたぽんファイブのポスター

帰路、バスがすぐに来なかったので、バスに追いつかれるバス停までは歩くことにした。途中、猫に出会った。声を掛けるとちょっとだけ近づいてくれたが、すぐ逃げた。

猫

味楽庵という和菓子屋さんの前に、おそらくこの和菓子屋さんが復元したと思われる、豆相人車鉄道の客車が展示されている。イベントなどの際にはこれを貸し出して、人を乗せて、人が押して走らせたりもしている。軌間610mm。うちの出力機のロール紙と同じ幅なのは偶然ではない。それはつまり、丁度24インチということなのだ。

豆相人車鉄道の復元車輛(味楽庵)

豆相人車鉄道の復元車輛(味楽庵)

歩いているうちにバス停の間でバスに追い抜かれてしまった。それで、結局今日は帰りも全部歩いた。歩数計は11000歩、8.0kmを記録した。
家の近くで黒猫に出会った。声を掛けると振り向いてくれた。

黒猫

黒猫

阪巻写真展


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、今年一年の打ち合わせのため、三鷹と神田珈琲園に行った。
毎年このくらいの時期に神田珈琲園に行く。
そして、毎年この時期には阪巻さんが写真展をやっている。

PX-H8000、いいなあ。いや、自分の写真にはPX-7550Sで充分だし、何よりPX-7550Sの速さが気に入っているので買い換えるつもりはないけれど(買い換える資金もない)、かなり銀塩に近い味わいが出るのだなあと思うと、ちょっと欲しくなる。いや、ちょっと欲しいくらいの気持ちで買える額じゃないですけど。

阪巻写真展

阪巻写真展

阪巻写真展

阪巻写真展

老婆のコンビニが閉店


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

湯河原のある所に、昼間は老婆2人だけで運営しているコンビニエンスストアがあった。老婆が2人、くっちゃべりながらレジにいて、でも、お客さんが来るとちゃんと対応していて、レジ廻りにあるポテトなんかもちゃんと売っていた。面白い店だなとは思っていたけれど、あえて豆日記に掲載しなかった。老婆2人でやっているなどということを書くと、コンビニ強盗に狙われたりしないか心配だった。

その老婆のコンビニが、先週土曜日に「閉店セール」をやっていて、店内全部50%引きだった。そのとき私はそれをバスの車窓から発見したので、立ち寄らなかった。今日、再びそこを訪ねて見ると、もう商品はなにもなく、看板も外されていた。

何年前からあったのかは分からないけれど、お疲れ様でした。

閉店したコンビニ

閉店したコンビニ

どんどん焼き


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日は湯河原近辺でも、どんどん焼きが行われた。
どんどん焼き、どんど焼き、どんと焼き、色々呼び名はあるようだけれど、町内放送では「どんどん焼き」と言っていたので、このあたりでは「どんどん焼き」なのだろう。

うちは正月飾りを省略しているので正月飾りは出していないが、去年、小さな願いを叶えてくれただるまさんを、今日、持って行った。今年はもっと大きな願いがかないますように。

だるま

だるま

みかんが枝に刺してあったがこれは焼く訳ではなく、飾りのようだ。

みかんと餅

みかんと餅

今日は天気が良く、初島だけでなく伊豆大島も見えた。

正月飾りの山

正月飾りの山

ももちゃんという犬に出会う。去年も会ったような気がする。と思って検索してみたら、やっぱり会っていた。http://hmk.iijiman.com/mamenikki/?p=4421

ももちゃんとひな

ももちゃんとひな

点火前の神事。

どんどん焼き点火前の神事

どんどん焼き点火前の神事

どんどん焼き点火。

どんどん焼き点火

どんどん焼き点火

今日は風が強かったので、一気に燃え上がった。

どんどん焼き

どんどん焼き

煙も高くたち上る。

どんどん焼きの煙

どんどん焼きの煙

お賽銭箱があって、お賽銭を納めると、赤飯と餅がふるまわれる。

お赤飯と餅

お赤飯と餅

これも恒例であるが、豚汁が振る舞われた。

豚汁をふるまう

豚汁をふるまう

豚汁は美味しかった。

豚汁

豚汁

町営温泉


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

四十肩が痛むので、町営温泉に行った。こないだ温泉に入ったら、少し痛みが和らいだので。
往路は歩く。とにかく体重がヤヴァいので。
脇道に入って見ると、猫が居た。

猫

この猫は逃げなかったけれど、風邪を引いている感じだった。

猫

クラシカルなアパートがあった。

クラシカルなアパート

クラシカルなアパート

いかんいかん、禁酒中なのだ。肝臓の数値とかもヤヴァいので。

酒樽

酒樽

自宅を出て、写真を撮りながら1時間半で、町営温泉こごめの湯に到着。
温泉に浸かる。
湯河原町民なので、400円で広い温泉に入れる。有り難い。

町営温泉こごめの湯

町営温泉こごめの湯

前回はベンダーマシンを観察しただけ帰ってしまったが、今日はドトールのコーヒーを飲んでみた。普通に美味しかった。1杯は、間違えて砂糖を入れてしまった。2杯目はストレート。1杯120円。

ドトールのコーヒー

ドトールのコーヒー

帰って来ると、家の近所でも猫に出会った。今日はよく猫に出会う。

猫

湯河原町営温泉こごめの湯にドトールの自販機


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、落合橋の観光協会に所用があって、行って来た。
そのついでに町営温泉こごめの湯に立ち寄ったのだが、そうしたら、いつの間にか「ドトールコーヒーの自動販売機」が設置されていた。
湯河原にはドトールがないので、コンビニで売っているドトールブランドの商品を除けば、ここが唯一の「ドトールのコーヒーが飲める場所」ということになると思う。

ドトールの自販機

ドトールの自販機

初日


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今年も、キッチンの窓から初日を拝んだ。
雲が多くてはっきりとは見えなかったが、明るくなってきたので、手を合わせて拝んだ。

初日

初日

初詣


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

日付が替わる頃に、門川八幡神社に初詣に行った。

初詣

初詣

今年も焼き鳥とお神酒をいただいた。
一年、つつがなく過ごせますように。

金沢文庫で洗剤を買う


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、横浜市の金沢動物園に行こうということになって、それで、行ってみた。
横浜から京浜急行に乗ったがドアを閉める時に「ダァ、シエリエス」ではなくて、普通に「ドアが閉まります」「ドアを閉めます」と言っていた。

京浜急行

京浜急行

それで金沢文庫まで行って動物園までバスに乗ったんですが、

金沢動物園前の壁画

金沢動物園前の壁画

嘘でしょう・・・

休園日

休園日

何しに来たんだか・・・

うなだれる

うなだれる

そういえば今日は30日で、HACが5%割引なんです。

HACドラッグ

HACドラッグ

洗剤が安かったので買ってしまった。

洗剤

洗剤

駅にケンタがあった。湯河原にはない。

ケンタッキー

ケンタッキー

100均は湯河原にもあるが、品数が多い感じだった。

100均

100均

帰りは逗子経由で帰ったんですが、そうしたら、京急新逗子駅のHACがまた洗剤を安売りしていて、買ってしまう。

逗子のHAC

逗子のHAC

逗子レコード。

逗子レコード

逗子レコード

LPの在庫処分をやっていたが、心惹かれるアルバムはなかった。

LP特売

LP特売

逗子駅前の魚屋は忙しそうだった。もうお正月の支度。

魚屋

魚屋

で、結局私たちは今日、何をしに行ったのだろう?

COLUMBIA GP-3を買った


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

オークションで、コロンビアのGP-3というポータブルレコードプレーヤーを買った。
早速、レコードをかけてみた。

COLUMBIA GP-3

COLUMBIA GP-3

中古とのことだったが状態は良かった。

COLUMBIA GP-3

COLUMBIA GP-3

うちにはこんなレコードがあったりする。YMOのファースト。「2001年からのリズム」。13年前から来たリズムですかそうですか。

YMO ファーストLP

YMO ファーストLP

それと、これはレンタルレコード屋がレコードから撤退(CDに切り替え)の時、「ご自由にお持ちください」になっていた、中森明菜のDESIRE。これも聞いてみたが、とにかく声が凄くて、ピークで音が割れる。

中森明菜 DESIRE EP

中森明菜 DESIRE EP

それ、何よ。

朔

ひなはレコードプレーヤーに触ったことがないという。CDとカセットテープで育ったから。

DESIREを聞くひな

DESIREを聞くひな

今月は色々買い物をしてお小遣いがシパークしてしまったので、一段落したら、オークションで中森明菜のLPなど買ってみようかと思う。

この手ぬぐい、飯島意匠の製品なんです


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

湯河原駅に、二匹のたぬきの像がある。陶器で出来ている。
それが、今年のいつ頃からだったか、手ぬぐいでほおかむりをするようになっていた。その手ぬぐいなんですけど、実は、飯島意匠が湯河原町役場から許可を得て制作している「製品」なんです。

湯河原駅のたぬきの像

湯河原駅のたぬきの像

Yahoo!ショッピングに出店しています。税込440円です。(送料全国均一700円ただし商品代3000円以上で送料無料)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iijiman/

それと、湯河原町内では、湯河原駅前の観光案内所で税込400円で売っています。現地で買うと少しお得という訳です。

湯河原駅のたぬきの像

湯河原駅のたぬきの像

三嶋大社


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、朝早く目が覚めてしまって、それが午前4時台というとてつもない時間だったのであるが、それなら三嶋大社に行って、古いお札を納めて来ようということになって、ひなと2人で三島に向かった。

朝方と夕方は、東京から沼津まで直通する列車がある。三島駅。

三島駅

三島駅

クリスマス前だからか、それともお正月の支度か、三島駅前に謎の飾り付けがあった。

三島駅前の飾り付け

三島駅前の飾り付け

このペットショップはいつ見ても、つい、見入ってしまう。

心惹かれるペットショップ

心惹かれるペットショップ

ここに来るといつもこれをやってしまう。

水路と橋

水路と橋

大人しいコーギーに出会う。近づくと、右前足を出して来て「かまって」というような仕草をした。

大人しいコーギー

大人しいコーギー

しばしコーギーと交流を持つ。

コーギーとひな

コーギーとひな

鴨がいたので、自宅から持参して来た「麩」をあげてみたが、全然見向きもしなかった。通りがかった人の話によると、ここの鴨は近所の人がパンをあげているので、パンならよく食べるとのことだった。

鴨

三嶋大社は初詣の支度を始めていた。

三嶋大社

三嶋大社

今日は自宅から大量の人参を持って来たので、三嶋大社の鹿にあげた。どうしても角の大きな雄鹿が横取りしてしまうので、ひなと二手に分かれて、なるべく雌鹿や子鹿にも人参をあげるようにした。

鹿とひな

鹿とひな

鹿とひな

鹿とひな

三嶋大社で古いお札(仕事場の神棚におまつりしている)を納めてきた。
今日は静かな境内だけれど、大晦日から三が日にかけては混雑するのだろう。

三嶋大社境内

三嶋大社境内

どうしても建物の陰になりがちではあるが、三島市内なので、一応富士山が見えた。

富士山

富士山

帰路、レコード屋で渋いポスターを見つける。正直言って、名前を見ても誰なのか全然分からない世界。

演歌のポスター

演歌のポスター

三島駅に戻って来たところで、駅のスタンドでうどんを食べようと思った。そうしたら、かけうどんは290円で、その他に310円で「名古屋きしめん」というのがあったので、これを注文してみた。そうしたら、これが美味しいんです、某名古屋駅新幹線ホームのきしめんより美味しかった。

三島駅の「名古屋きしめん」

三島駅の「名古屋きしめん」

冬至に、こんにゃくと砂肝


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日は冬至。それで、ひなと一緒に何を食べようかという話になり、とりあえず南瓜は食べようということになった。それと、私は「冬至にこんにゃくを食べると体の砂を払う」という話を思い出して、こんにゃくと、あと、子どもの頃の記憶で、そのこんにゃくを砂肝と一緒に煮たものを思い浮かべて話したところ、ひなは、そのような習慣は聞いたことがないという。ひなは小田原生まれの湯河原育ち。お母さんも湯河原育ちで、生粋の神奈川県民。

一方、私の母親は茨城県土浦市の出身で、彼女は冬至にこんにゃくと砂肝の煮物を作っていた。子どもの頃の私は、それはあまり好きではなかったのだが、大人になって嗜好が変わったようで、元住吉に住んでいた頃には、時々、砂肝とこんにゃくと鶏レバーを一緒に煮たりしていた(冬至に限らず)。

そもそもそれでは、この砂肝とこんにゃくを冬至に食べるというのは、いったいどこの地方の習慣なのかと思って色々検索してみたのだけれど、わからない。私が察するに、茨城県南部あたりではそういう習慣があったようで、神奈川県西部にはそのような習慣はなかったようだ。

今日、ひなが煮てくれた砂肝は、最初は生姜とお酒で煮たのだけれど、それはちょっと生臭かったのだけれど、コチュジャンと味噌とワサビとネギを追加して煮込んだら見事に生臭さが消えていた。

美味しかった。

こんにゃくと砂肝の煮物

こんにゃくと砂肝の煮物

農園のやり過ぎでMacBookAirを壊した


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

先週の月曜日。いったい未だにこのゲームをやっている人ってどのくらいいるのだろう?と思うのだけれど、未だにやっているサンシャイン牧場(我が家での通称「農園」)をやっていたら、タッチパッドを過酷にクリックしすぎたらしくて、クリックしたまま元に戻らないという現象が発生した。ソフトウェア的な損傷でないため、こういう故障はどうにもならない。クイックガレージに連絡を取って、宅急便で修理を依頼。昨日見積もりがあがってきて、修理代26000円也。

20141213_農園

20141213_農園

もうね、馬鹿かと思うんです。経験値はMax147まで行ってしまったし、(換金性の全く無い)コインは9億5千万とかあるわけです。これ、0.001%でもいいから換金してもらえたら、どれほど嬉しいことか。それどころか逆に、パソコン壊れるまでやってるんですよ。もう馬鹿かと。ひなも呆れ切って笑っていました。

明日は選挙なのでそういうネタとか書こうかとも思ったのだけれど、そういうの趣味じゃないので書かないです。投票は行きますけど。

農園以外で最近凝っていることといえば、模型とコインのコレクションの一部をオークションで売ってささやかな現金をゲットして喜んでいるとか、もう、本当に私、いい歳してどうしようもないことやってるなと思ってます。

つくごん


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

朔は、遠赤外線ヒーターがかなり気に入ったらしく、よく、すぐそばでぬくぬくになっている。
顔を近づけすぎて髭がちじれたりしている。それくらい好きらしい。
うちでは、遠赤外線ヒーターに名前を付けた。「つくごん」という。
朔はしばしば「つくごんつけてよー」と言う。

朔と、つくごん

朔と、つくごん

朔と、つくごん

朔と、つくごん

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日は11月10日、湯河原吉浜稲荷神社の縁日。
早速夜店の並ぶ通りに繰り出してみる。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

名物の「抜き柿」も売っていた。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

提灯の並ぶ参道。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

神社に着いた。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

お賽銭を入れ、お参りをしてきた。
にぎわっていた。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

特に甘酒の無料ふるまいコーナーあたりが混んでいた。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

12年も湯河原に居ると、ここの縁日の甘酒も、やけどをしないで飲めるようになる。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

おみくじを引いてみた。ひなは大黒天のお守り入りで小吉、私は弁財天のお守り入りで小吉だった。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

帰り道にフランクフルトを買って、食べながら帰る。

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

吉浜稲荷神社の縁日(2014年)

遠赤外線ヒーター


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

遠赤外線ヒーターを買った。
そうしたら、朔がすっかりこれを気に入ってしまって、近づいてぬくぬくになっている。

遠赤外線ヒーターと朔

遠赤外線ヒーターと朔

遠赤外線ヒーターと朔

遠赤外線ヒーターと朔

谷中、谷中銀座、神田珈琲園


カテゴリー: 写真日記 | 投稿日: | 投稿者:

今日、谷中と千駄木と神田に行った。
谷中のお墓参り(お彼岸に行かなかったので)と、千駄木のギャラリーに、ひなの友人が出品しているグループ展を観に行ったのと、神田珈琲園に所用。谷中から千駄木まで歩いた(というか、このルートを結ぶ交通機関というのは特にない)のだが、それが谷中銀座商店街で、実は私たちは谷中銀座商店街に行ったのは初めてだったのだけれど、確かに評判通りというか、それなりに面白い商店街で、寄り道しては買い物をしてしまったりした。一体私たちは今日、何をしに東京に行ったのかよくわからなくなって、くたびれて帰りは特急で帰って来た。

谷中のnoraというお店の店頭に、母屋の「みい」にそっくりな猫のぬいぐるみが置いてあった。

谷中のnoraの店頭(猫ぬいぐるみ)

谷中のnoraの店頭(猫ぬいぐるみ)

谷中の朝顔。もう11月なんですけど。

朝顔

朝顔

お墓参りから帰って来たら、noraが開店していた。ちょっと覗いてみたり。

谷中のnoraの店先と、ひな

谷中のnoraの店先と、ひな

かばん屋さんを覗いてみたり。

かばん屋を覗く

かばん屋を覗く

谷中銀座商店街を、日暮里側から眺めてみる。

谷中銀座商店街

谷中銀座商店街

谷中銀座商店街のお店の中には「撮影禁止」という貼り紙を出しているお店が何件かあった。色々嫌な撮り方をされたりとかしたのだろう。とりあえず私は「禁止」と書かれていないところで写真を撮るようにしようかとか思ったりする訳です。人の嫌がることは、しないにこしたことはない訳です。

靴屋とか覗いて見る。

靴屋

靴屋

谷中銀座商店街に、陶磁器も売っているお茶屋さんがあって、そこを覗いていたら緑茶をごちそうしてくれました。そこは陶磁器もなかなか魅力的で、つい、衝動買いをしてしました。

お茶屋さん(陶磁器も売っていた)

お茶屋さん(陶磁器も売っていた)

買ったのは、これ。エレファントポット(?)という名の急須。白伊賀焼だそうで、1380円。

エレファントポット(白伊賀)

エレファントポット(白伊賀)

ほか、干支の土鈴とか磁器のおろし金とかお土産用のカップとか。
長居していると色々買い込みそうなので、この辺で。

お茶屋さん(陶磁器も売っていた)

お茶屋さん(陶磁器も売っていた)

そのお茶屋さんの店頭に、こんな木像がありました。谷中のタマだそうです。

お茶屋さんの店頭、谷中のタマ

お茶屋さんの店頭、谷中のタマ

さらに進むと「やなか珈琲店谷中店」というのがあって、やなか珈琲店という名前は聞いたことがあるような気がします、で、珈琲を焙煎するいい匂いがして、その場で珈琲も飲めるようなので、入ってみた。http://www.yanaka-coffeeten.com/

やなか珈琲店谷中店

やなか珈琲店谷中店

どうもここは珈琲を飲むお店というより、豆をその場で焙煎して売ってくれるというのがセールスポイントのようで、飲むスペースはあまりなかったのですが、豆は凄く色々ありました。

やなか珈琲店谷中店

やなか珈琲店谷中店

今日から11月な訳ですが、歩いて暑くなってきたので、アイスミルクコーヒーを注文。

アイスミルクコーヒー270円

アイスミルクコーヒー270円

コーヒーを飲んでから、さらに千駄木の画廊に向かって歩いて行くと、途中のペットショップに「チワワダックス」の子犬。

チワワダックス、2014年9月11日生まれ

チワワダックス、2014年9月11日生まれ

その後千駄木画廊に、「一番組展」を観に行く。会場でお茶と、手作りのクッキーのおもてなしを受けました。

千駄木画廊、クッキー

千駄木画廊、クッキー

で、このあとひなの友人と一緒に、千駄木のサンマルクに行ってみたのですが、そこがえらく混んでいて入りきれず、少し歩いたところに、またまた「やなか珈琲店」の千駄木店があったので、そこに入ってまたコーヒーを飲んできました。

さらにその後、神田珈琲園に来年の展示の手続きと、昼食というか、おやつというか。神田珈琲園は2000年から展示でお世話になっているので、ここに来るとほっとしたりする訳です。今日は写真の展示でした。

神田珈琲園

神田珈琲園

で、また「珈琲園ブレンド」を頼んでしまう訳です。
http://www.kanda-coffee-en.com

神田珈琲園ブレンド

神田珈琲園ブレンド

しかもセットメニューで、「プチサンドウィッチ」(ひなが注文)が400円、「ピザトースト」(私が注文)も400円、それが、安いだけでなくてボリュームがあって、美味しいんです。

プチサンドウィッチ400円

プチサンドウィッチ400円

ピザトースト400円

ピザトースト400円

さらに、チーズスフレ250円(ひなが注文)、レアチーズケーキ250円(私が注文)。これ、手作りなんです。美味しいんです。

チーズスフレ250円

チーズスフレ250円

レアチーズケーキ250円

レアチーズケーキ250円

という訳で、今日は、お茶とコーヒー、合わせて一体何杯飲んだんだろう、とか思いつつ、帰りは特急スーパービュー踊り子11号でしぱっと帰ってきました。